今日の活動はわくわく科学実験でした🧪
実験テーマは『空き缶をより早く冷やす方法』です!身近なジュースの空き缶を使って、ちょっと不思議で面白い体験をしました。
まず同じ空き缶を二つ用意しひとつはそのまま冷蔵庫へ、もうひとつは濡らしたキッチンペーパーを缶に巻きつけてから冷蔵庫に入れました。子どもたちは「どっちが早く冷えるかな?」と予想を立てて大盛り上がり!!
そして実際に取り出して比べてみると濡らしたキッチンペーパーを巻いた缶のほうが、より冷たくなっていました!子どもたちからは驚きと喜びの声が上がりました🙌✨
どうしてこのような違いが出るのかというと、水が蒸発するときにまわりの熱を奪っていく「気化熱」という現象が働くからです。
今回の実験で学んだことをこれからに活かしてほしいです☺️
0 件のコメント:
コメントを投稿