2019年2月28日木曜日

紙しばいの時間🕟

今日は"おともだちいっぱい"という紙しばいを見ました。他の組に混ざってしまい友達に嫌なことを言われ泣いてしまい、最終的には他の組のお友達と仲良く遊ぶというお話でした。普段遊んでいる遊びも"仲良く"遊ぶようにしてください。

2019年2月27日水曜日

ピアノに合わせて叩いて🎹🎶

今日は音楽活動をしました。
しっかりピアノの音を聴きリズムに合わせて楽器を叩いたり鳴らしたりすることが出来ました。

2019年2月26日火曜日

Dance🕺🏻🎶

今日は体操・ダンスをしました。みんな疲れている中しっかり体を動かし楽しそうにダンスをしていました🕺🏻風邪に負けない体を作りましょう!!疲れている時にはしっかりご飯を食べて沢山寝ることが大切です。

2019年2月25日月曜日

よつばEnglish☘

今日はよつばEnglish。
アルファベット、数字を繰り返し練習をしました。だんだん言えるようになり素晴らしいです👏🏻覚えて損はないのでどんどん覚えていきましょう!!

平成30年度 事業所自己評価結果公表

平成30年度放課後等デイサービス自己評価公表

クローバーよつばのいえ 平成30年度 放課後等デイサービス事業所・保護者自己評価の集計結果をここに公表します。
保護者向けアンケート集計結果



事業所自己評価①

 
事業所自己評価②


 

事業所自己評価③


2019年2月24日日曜日

本日の買い物は??

 
今日はおつかいの日です。ご家庭から頼まれた物を購入しています。値段に気を付けたり、普段自宅で使っているものを思い出したりして、それぞれしっかりと選び購入できました。

2019年2月23日土曜日

楽しく食事ができました🍽

今日はオリーブの丘に行ってきました!!
自分で食べたいメニューを決めてしっかり注文、お会計が出来ていました👏🏻楽しい外食になりました!!

2019年2月21日木曜日

しっかり体を動かして!!

 
今日は体操ダンスの日です。体操やダンスに取り組んでた~くさん体を動かしました。しっかりと体を動かして病気に負けない元気な体づくりをしましょう!!!

2019年2月20日水曜日

月にいちどのお楽しみ🍭

 
今日は月に一度のお楽しみ、買い物の日です。みんなで近くのコンビニに行ってきました。決められた金額内でのお買い物もだいぶ上手になってきました。支払いもばっちりです!!好きなお菓子を買って、楽しいおやつの時間となりました(^^♪

2019年2月19日火曜日

遊ぶときのおやくそく

 
今日の紙芝居では“かみなりごろすけのしっぱい”というお話を読みました。かみなりの子どもたちが、遊具で遊ぶときの約束を知らずに遊んでしまい、とても危険な目に合うというお話し。どんな遊びにも約束事やルールがあります。しっかりと守って楽しく遊べるといいですね。

2019年2月18日月曜日

フリスビーが完成しました✂️

今日は工作活動の日です。2月の工作"フリスビー"が完成しました👏🏻それぞれ好きな模様を描き素晴らしい作品が出来ました。

2019年2月17日日曜日

日本最大の望遠鏡!?

 
今日は三鷹市にある国立天文台に行ってきました。天文台では日本最大のとても大きな望遠鏡や観測装置の模型等を見学しました。また、敷地内にある星と森の絵本の家では、竹馬やハンモックの体験をしたり、絵本を読んだりと充実した時間を過ごすことができました。とても楽しいお出かけとなりました!!
 

2019年2月15日金曜日

さとるのたからさがし

 
今日の紙芝居では「さとるのたからさがし」というお話しを読みました。車の下にあるものを取りたくて、車の下に入ってしまうというお話し。車の下に入ることはとても危険だということをみんなで確認することができました。

2019年2月14日木曜日

よつばEnglishの時間です

 
今日はよつばEnglishの日です。まずは、アルファベット・数字の復習をしましたが、前回よりもさらにスラスラ言えるようになっていました。様々な形の英単語はまだ難しいようですが、繰り返し練習して覚えてくれるといいなと思います。

2019年2月13日水曜日

浮かび上がる文字と絵!?

今日はわくわく科学をしました。お酢で文字や絵を紙に描きレンジで余熱をするとな、なんと透明だった文字や絵が出てきました!!不思議な現象でした。家でも簡単に出来るのでぜひやってみてください👍🏻

2019年2月12日火曜日

よつばワーク☘✐☡

よつばワークをしました。
今月の目標"しっかり返事をしよう"です。
あいさつ・返事にはどのようなものがあるか、謝る時やプレゼントを貰った時はなんと言ったらいいのかなどをみんなで考えました。

2019年2月11日月曜日

寒い日にぴったりの場所でした🌴🌺

 
今日は井の頭公園に行く予定でしたが天候が良くなかったため、行先を変更して熱帯植物館に行ってきました。今日はと~っても寒い1日だったので、植物館の暖かさがとても快適でした。館内では南国の生き物や植物を見学しました。どれもこれも珍しい生き物で、みなさん興味津々の様子でした!!

2019年2月8日金曜日

サバイバルダンス🕺🏻

今日は体操・ダンスをしました。柔軟体操の時には大きな声を出して数を数えていました。ダンスは徐々に振り付けを覚え始め楽しそうに踊っていました!!たくさん体を動かして丈夫な体を作り風邪を引かないようにしましょう💪🏻

2019年2月7日木曜日

工作活動の日です

 
今月の工作は牛乳パックを使ってフリスビー作りに挑戦!!!
今日は模様を描く作業に取り組みました。色や模様を工夫して作業を進めることができています。良い作品にしようと一生懸命取り組む姿がとても素晴らしいと感じました。完成が楽しみです!!!

2019年2月6日水曜日

今月の目標は??

今月の目標"しっかり返事をしよう"です。
挨拶・返事、言われたことに対してどのように返答をすればいいかをみんなで考えました。今月の目標だけではなくこれからも大切なことなのでしっかり言えるように頑張ってください。

2019年2月5日火曜日

〇〇は英語で??

 
今日はよつばEnglishの日です。アルファベットや数字はだいぶスラスラ言えるようになってきました。現在は様々な形の英単語を学習中です。星はstar、四角はsquareなどなど・・・ すこ~し難しいですが頑張って覚えていきましょう!!!

2019年2月4日月曜日

きらきら星に合わせて…✩.*˚

今日は音楽活動の日。きらきら星に合わせて合奏しました。7回楽器を叩き1拍休むの繰り返しをしました。しっかり曲に合わせて叩く事が出来ました。

2019年2月3日日曜日

りっくんらんど&豆まき

 
今日の午前中はりっくんランドに行って来ました。3Ⅾシアターを見たり、節分イベントに参加したりして楽しい時間を過ごしました。
午後からはよつばで豆まきをしました。「鬼は外~!福は内~!」と元気いっぱい豆を投げていました。おやつの時間に年の数だけ豆を食べました。

2019年2月2日土曜日

江戸ってどんなところ??

 
今日のお出かけは江戸東京博物館です!!!
館内では江戸の街並みを見たり、昔の人が使っていた道具を体験したり、昔の乗り物に乗ったりと楽しみながら江戸について学ぶことができました。いろいろな物を見たり体験したりしてと~っても充実した時間を過ごしました。

2019年2月1日金曜日

何が出来るかな??

今月の工作活動"フリスビー作り"
牛乳パックを使ってフリスビー作りを始めました!!それぞれ好きな模様を書いて集中して取り組んでいました。どんなフリスビーが完成するのか楽しみです🎶